山田勝一郎法律事務所
〒104-0045 東京都中央区築地7-11-11 龍光ビル7階
E-mail:yamada@cube.ocn.ne.jp
◆弁護士が依頼人を代理して相手方と契約締結の交渉をする場合を指します。
◆相手方と合意ができれば、弁護士が、契約書の原案を作成し、「代理人弁護士名」で契約書に記名押印します。
◆相手方との間に紛争性がある場合は、「契約締結交渉」ではなく、「示談交渉」になります。「契約締結交渉」は、決裂しても、後に紛争が残らない場合です(単に売買契約などができなかったという結果が残るにとどまる)。
最寄駅は、日比谷線「築地」です。都営浅草線「東銀座」、有楽町線「新富町」、大江戸線「築地市場」「勝どき」も利用できます。 どうぞ、お気を付けてお越し下さい。
お問合せはお気軽にどうぞ
トップページ
ごあいさつ
経歴
当事務所のご案内
ご相談、ご依頼いただく方法
事務所概要・地図
業務内容と費用
法律相談
法律顧問
契約書
案件を受任する場合
日当 実費
守秘義務について
弁護士列伝
法律の話
労働契約の成立には契約書を要するか?
相続人の探し方
趣味の話
古書奇談
お問合せフォーム